「一人」の限界を、「仲間」と超える。
その想い、ここで解き放て。
社会を変える「起点」がここにある。

経営者・企業役員が直接審査する
学生アンバサダーオーディション
豪華審査員
業界の第一人者たちが直接審査いたします
先輩アンバサダーはどんな活動をしていますか?
多様なビジョンを共有する未来を担うの 襷 へ
社会性・事業性・革新性を重んじ、フィランソロピー(※)精神を共有するソーシャルエンタープライズと未来を担う学生アンバサダーが集う
このイベントで得られる3つの価値
最高の仲間との出会い
AIがあなたの情熱を解析し、最高のチームをマッチング。新しい出会いが、あなたの可能性を最大化させる。
アイデアを事業へ
アイデアを「絵に描いた餅」で終わらせない。実践的なフレームワークで、実現可能なビジネスプランを構築する。
第一線からの本気のFB
第一線で活躍する経営者や投資家があなたのアイデアに本気で向き合う。忖度なしのフィードバックが、あなたを成長させる。
オーディション理念
「日本の最前線で学生が活躍する場〜100のKITENアンバサダー創出〜」
学生が社会課題の最前線で挑戦し続けるための舞台を創出します。KITENは、次代を担う挑戦者の「起点」となることを目指します。
オーディションコンセプト
社会課題をSNSで広めるには?
SNSで「誰に」「何を」「どう伝えるか」を設計し、認知→共感→行動へ。
1. コンセプト — 「社会課題をSNSで広めるには」
社会課題とは、個人や組織だけでは解決が難しく、社会全体に影響を与える未解決の問題です。日本では、少子高齢化や地方の過疎化といった人口問題、長時間労働や子どもの貧困などの経済・労働問題、地球温暖化やごみ・プラスチック問題といった環境問題、ジェンダー格差、教育・医療・福祉へのアクセスの不均等、空き家・インフラ老朽化、後継者不足、孤独・孤立など、多岐にわたる課題に直面しています。SNSを通じて「誰に」「何を」「どう伝えるか」を設計し、認知から共感、行動の喚起までをデザインしていきます。
2. 考えてほしいこと — 「社会課題を広めるには〇〇を伝えるべき」
社会に眠る、誰もが影響を受ける課題「社会課題」。身近であり、最も遠い世界にも感じられるこのテーマを、SNSを通じて広めるには何をどう伝えるべきかを深掘りしてください。
- ターゲット定義:誰に届けば変化が起こるか(生活者/事業者/行政/学生など)
- メッセージ設計:課題の「なぜ今」「自分ごと化の糸口」「一次行動」を明確に
- コンテンツ設計:短尺動画、図解、当事者の声、ビフォーアフターなど
- 拡散設計:プラットフォーム別(X/Instagram/YouTube/TikTok)の最適化
- 信頼設計:根拠データ、一次情報、連携団体の明示で信頼を高める
当日の流れを体験する
13:40 - 14:00
受付・チーム着席
AIが決定したチームテーブルへ。アイスブレイクシートを記入しながら仲間を待とう!
14:00 - 14:20
オープニング & アイスブレイク
イベントの目的を共有後、すぐにチームで自己紹介。意外な共通点が見つかるかも?
14:20 - 15:45
アイデアソン
個人ワークとチームでの議論を繰り返し、多様な視点を掛け合わせ、1つの事業案を構築します。
15:45 - 16:15
1分ピッチ大会
練り上げた事業案を1分間で熱くプレゼン!会場の熱気は最高潮に。
16:40 - 17:00
結果発表(優秀賞・特別賞他)
学生アンバサダー後援企業様による審査を実施。優勝チームには「日本学生アンバサダー協会公認アンバサダー認定権」を交付、副賞として共催企業様が運営する「InnoCom Square」の利用が可能です!
17:00 - 17:30
交流会
今日芽生えた想いを「次の一歩」として宣言。100人の仲間と未来の繋がりを創ろう!
🏆 豪華賞品・特典一覧 🏆
優秀なアイデアを生み出したチームには、素晴らしい賞品と特典をご用意しています
優秀賞
日本学生アンバサダー協会公認権
公認アンバサダー認定証を付与
公認アンバサダーコミュニティへの招待
提供企業

副賞
3rd Lab 公認アンバサダー面接(書類免除)パス
(イベント終了後、メールにてご案内予定)
提供企業

特別賞
プレーリー賞
(個別チームに付与)
プレーリーカード
5名分提供
提供企業

会場

所在地
〒107-0052 東京都港区赤坂2丁目4-6 赤坂グリーンクロス 23F
受付時間
10:00-18:00
定休日:土日祝・夏季休暇・年末年始
アクセス
- • 東京メトロ銀座線・南北線「溜池山王駅」直結
- • 丸ノ内線・千代田線「国会議事堂前駅」直結
InnoCom Squareってどんな場所?
「InnoCom Square(イノコム・スクエア)」は、積水ハウス イノベーション&コミュニケーション株式会社のほか、積水ハウス株式会社の研究・開発担当者などが常駐し、産官学が集う「価値創造の場」です。積水ハウスグループが事業や課題を提示し、スタートアップ企業から提案を募るリバースピッチイベントなども行っております。
イベント概要
- イベント名
- 100の -KITEN- Forum
- 主催
- 日本学生アンバサダー協会
- 開催日時
- 2025年9月20日(土)14:00〜17:30(受付13:40)
- 場所
- InnoCom Square(東京都港区赤坂2-4-6 赤坂グリーンクロス 23F)
- 対象
- 大学生(起業/仲間探し/人脈形成に意欲のある方)
- 募集定員
- 100名(採用定員:10名程度)
- 参加費
- 無料
- 待ち合わせ場所(集合)
- 赤坂グリーンクロス1階エントランス
注釈:途中での退室はセキュリティー上不可といたします。途中で帰宅される場合は担当者の付き添いが必要となりますので、あらかじめ申告のもと参加ください。
よくある質問
はい、もちろんです。社会課題への関心や「何かを始めたい」という熱意があれば大歓迎です。当日はアイデア出しのヒントも提供しますし、チームで協力する中でアイデアは生まれます。
いいえ、チームは当日、事前アンケートを元にAIが自動でマッチングします。新しい出会いと化学反応をお楽しみください。
特別な持ち物は必要ありませんが、アイデアを書き留めるためのノートや筆記用具、名刺(持っている方)などがあると交流がスムーズです。
大丈夫ですよ!当イベントは、学生の「何かを変えないといけない」という漠然とした想いをカタチにする場所です。また当日はメンターや審査企業様からのアドバイスも受けられるように、実際に発表するまでにサポートがあるのでご安心ください。
運営パートナー
主催・共催・会場協賛
主催

共催

会場協賛

学生アンバサダー後援
審査協力企業様はこちらにロゴを掲載



協力
学生団体を中心に集客支援団体はこちらにロゴを掲載
未来を創る挑戦者からのご応募を、
心よりお待ちしております。
定員100名 | 先着順
🚀 このイベントを友達にシェアしよう!
素晴らしい体験を共有することで、より多くの仲間と出会えるチャンスが広がります。
📝 シェア用テキスト例
🚀 学生が「企業の顔」となる。
社会のために本気になれる学生アンバサダーの登竜門「KITEN」に参加しませんか?
📅 2025年9月20日(土)14:00-17:30
📍 InnoCom Square(東京・赤坂)
💰 参加費無料
👥 定員100名(現在 名がサイトにアクセス済み!)
🎯 アイデアソン、1分ピッチ大会、豪華審査員からのフィードバック!
📝 申し込み: https://forms.gle/9zSvkXV1htCYJ8h47
#KITEN #学生起業 #アイデアソン #100のKITEN #学生アンバサダー